明日は黒崎でも多くのイベントが行われるようですが、夜はゆっくりしたいという方はひびしんホールで天体観測なんていかがでしょうか? 黒崎Dakaraまちごと寺小屋

3月18日(土) 18:30 – 21:30

ひびしんホールに

テーマ「北九州の星空と宇宙を感じる夕べ」

みなさん最近星空を眺めていますか?私たちの地球や、この地球に生きるすべてのものを作る元素はもともと宇宙のどこかの星の中で生まれました。北九州で見られる星空を知り、宇宙の成り立ちに思いをはせてみましょう。
また、北九州にも星や星座にまつわるお話があることを知っていますか?
今回はそんな神秘の世界と科学と北九州が結び付く不思議で懐かしい世界を体験しませんか?

講師の松田さんは北九州児童文化科学館で解説員を務めていた星の解説のプロ!
現在は北九州市内だけではなく市外でも活躍されています。
そんな松田さんが北九州に住む人なら知っていて損はない地元ならではの星と北九州の縁を紐解いていただきます。

*詳細*

日時 : 2017年3月18日 18:30〜20:00
(18:30受付開始)
場所 : 黒崎ひびしんホール
八幡西区岸の浦2-1-1
(JR黒崎駅より徒歩10分)

受講料: 800円
定員 : 30名
主催 : タウンドシップスクール
黒崎Dakaraまちごと寺小屋 実行委員会

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・

タウンドシップスクール
黒崎Dakaraまちごと寺子屋 とは
街中全体が学びの場となり、街に関わる人々が師匠として地域資源を掘起し、互いに学びあい、高めあう場とすることで、街への愛着も深めることを目的とした「まちづくり・ひとづくり・コミュニティーづくりの講座」です。
また、就職や転勤、進学等で転入してきた方や、通勤・通学などで黒崎エリアにいるにも関わらず、地域とのかかわり方がわからないというような方々への市民活動参加への入り口となることを願って開講いたします。

※タウンドシップとは
「Town=まち」+「Friendship=友情」まちづくりを通して育む友情という、まちづくりの概念です。

関連記事

  1. 30年間で累計販売食数約42億食※のヨシケイが振り返る 「平成」に流行った、ウケた、食べられた料理一挙大公開!

  2. まつりみなみ2018 8月18日(土曜日) 16時~21時 志井公園

  3. 約150年(4~6代)の先祖を遡り記す家系図サービスのEC販売開始 ~2016年の発売以来の好評を受け、更に多くのお客様に手軽にご提供~

  4. 株式会社一休、「創業20周年感謝祭」開催】『一休.com』で7/30正午より「24時間限定セール」を実施 ~通常、割引やポイント増を行わない「一休Plus+」の厳選された上質な宿も対象~

  5. ホテルクラウンパレス小倉、ホテルクラウンパレス北九州では、お仕事部屋としてホテルルームをご利用いただけるテレワークプランを3月より販売中です

    HMIホテルグループのホテルクラウンパレス小倉、ホテルクラウンパレス北九州では、お仕事部屋としてホテルルームをご利用いただけるテレワークプランを3月より販売中です

  6. 九州初上陸!東京で1日10,000個売れる話題の【ベイクドマロウ】 大丸福岡天神店にポップアップショップをオープンし、2019年11月1日(金)から11月30日(土)まで期間限定で販売