日常的に行われている、飲酒撲滅の啓蒙運動やスローガン訴求。
しかし、残念ながら福岡県の飲酒運転事故は、
平成22年で337件(前年比:41件増!)を記録し、
全国飲酒事故件数ワースト1を独走しています。…
これは、福岡県民として、悲しいほど、かなり情けないです。
そこで、
なぜ、飲酒事故が減らないのか?
なぜ、皆、本気になら(なれ)ないのか?
と我々は考えました。
その結果、仮説として、
「飲酒運転事故が、日頃、自分が気にする事柄ではないから」
ではないかと考えました。
そこで、一つのチャレンジとして、
このfacebookから始まる、福岡県の飲酒事故を減らす具体的作戦
オペレーション「DDD」(Dont Drink and Drive)
を立ち上げます。
・・・・ということで
前日に福岡県内でおこった飲酒事故件数を、
毎日、福岡県民に知らせる行動を展開していきます。
イチローの連続ヒットも、
なでしこジャパンの快進撃も、
電力使用量の%も、毎日報道されれば気になるものですよね?
福岡県民は、昨日の飲酒事故件数を気にしてみましょう!