西九州新幹線開業が待ちきれない!「大村車両基地一般公開」開催について

2022年秋に開業を予定している西九州新幹線「大村車両基地」(長崎県大村市)の「一般公開」を開催いたします

2022年秋に開業を予定している西九州新幹線の「大村車両基地」(長崎県大村市)につきまして、来たる3月20日(日)に「一般公開」を開催いたします。
インターネットによりご応募いただき、応募多数の場合は抽選となり当選の通知をお持ちの方のみご参加いただけます。一足早く、西九州新幹線を体感してみませんか!

  • 開催日時     

  2022年3月20日(日)10:00~16:00予定

  • 場 所    

   大村車両基地(長崎県大村市)

  • 主 催       

  鉄道・運輸機構、JR九州

  • 内 容     

・  開業準備の進む「大村車両基地」に入れます!

・  基地内に留置しているN700S「かもめ」車両が見学できます!

   提供:JRTT鉄道・運輸機構

 ※  当日はJR大村線 大村駅~大村車両基地間を専用バスでご移動いただきます。

 ※  基地内は指定のルートを各自でご見学いただきます。 ※ 駐車場はありません。

 ※  車内もご覧いただけます。

  • 募集人員   

 2,600人(予定)

  •  応募方法   

・  以下のアドレスよりアクセスしていただき、インターネットよりご応募ください。
・  応募者多数の場合は、当社により抽選とさせていただきます。
・  1件あたり4名様までご応募いただけます。
・  その他の詳細な応募条件は、専用サイト内の募集要項を必ずご確認ください。

応募専用WEBページ https://www.jrkyushu.co.jp/train/jromurabasetour
※2022年1月28日(金)10:00からアクセスが可能となります。

       「大村車両基地一般公開」で検索してください。

  • 募集期間

  2022年1月28日(金)10:00~2月14日(月)10:00受付分まで

  • ご案内事項

・  結果の通知は2月21日(月)以降メール送信予定です。
・  基地内の混雑を避けるため、当選通知の際にご入場いただける時間を指定させていただきます(概ね10:00~16:00の間の時間帯)。予めご了承ください。

  • <参考> ~車両基地見学に便利なきっぷを発売します~

福岡地区、佐賀地区の方向けに、大村駅までご利用いただける便利なきっぷを発売予定です。詳細が決まりましたらお知らせいたします。

  • ~大村車両基地とは ~

西九州新幹線の車両メンテナンスを行う基地として、車両の留置、定期的な検査及び修繕を行います。
〔概要〕
延長   : 約1.0km       最大幅員 : 約170m
広さ   : 約10.9万㎡   留置線  : 2線
検査線  : 3線 ほか

関連記事

  1. トリップアドバイザー、「旅好きが選ぶ!無料観光スポット2017」を発表  TOTO ミュージアム(福岡県北九州市)もベスト20入り!!

  2. 公開日が2016年12月10日に決定 海賊と呼ばれた男

  3. 冬休みの子供たちにおすすめな「日本全国!鉄道ひろば 2018 in 北九州」 北九州市の西日本総合展示場で1月2日から。

  4. 旬感ワードは「夏季限定・沖縄直行!」|旬感北九州

  5. 一風堂のフードコート専門業態「IPPUDO RAMEN EXPRESS」(イップウドウラーメンエクスプレス)は、「ブラックフライデー」にちなみ、「黒とんこつラーメン」などをセットにした「ブラックフライデーセット」を11月22日(金)から国内限定店舗で順次販売いたします。

  6. ブールミッシュからオンライン限定”瀬戸内レモンのくちどけチーズタルト”が新登場! ブールミッシュオンライン限定商品のご紹介