黒崎祇園2015総集編!
ちょこっと振り返ってみました。
7月9日、笹山から飾山へと衣替えです
今年の表は『本能寺の変』、見送りは『羅生門』
朝から晴天
1日天気が良かったはずが、段々

天気予報が・・・・なんと昼過ぎから

しかし出店の仕込みも始まっており、このまま決行

次男の晴れ姿 

我が家をバックに二基の山が合流



日中はお宮回り、夜は町内運行と日程をこなし
いよいよ最終日です。
黒崎祇園最終日、フィナーレという言い方をする
場合もありますが、本来は解散式といわれています。
各山が読み上げられ、万歳三唱とともに余韻も残さず
四方に解散していく様は圧巻です。
解散式は一番の人出、しかも山で囲む為
沿道からはあまり見えません
解散式の雰囲気が味わえる画像があったので
貼り付けさせて頂きました
